安納芋プリン
昨日は朝から
私「今日はパン作りに行くねん!」
鹿「『パンツくりに』いくねん?(にやにや)」
私「だ か ら!『パン作りに』行くって言うてるやろが!」
鹿「えー?『パンツくりに』ー??(にやにやにや)」
という会話をしていた狛ぞーです。
おまえは中学生か。
そもそも『パンツくりに』ってなんだよ?
『くりに』ってなんだよ?!
動詞か?動詞なのか?!
パンツを具体的にどうするのか300字以内で説明してみろ!!
…とりあえず落ち着こう。
いい大人が何やってんでしょうね。
うちは私もシカさんもいい感じにアホなので、普段からこんな感じです。もっとCOOLな感じの私生活を想像してたみなさん、ごめんなさい。(いるのか?)
さて、正月に作った安納芋プリンですが、レシピ掲載が済みましたのでこっちにもぺたり。
作り方はこちらから
安納芋プリン by 狛ぞー

もちろん安納芋でなくても作れます。普通のさつまいもを使う場合は、砂糖を牛乳の分量を少し増やした方がいいかも。最初に蒸して柔らかくするんですが、その時に切れ端を食べてみて芋の甘さによって配合変えてみてください。
この安納芋は丼上部のお姉さんたちと共同購入したもので、ただ焼き芋にして食べるのもつまらないなと思ったのでプリンにしてみました。
本当に甘いですね~!そして美味い!
きっとこれ太るよ!!(余計な事を)
昨日のパンもそうですが、美味しいものを食べるって幸せなことですね。
美味しいものを美味しいと食べられる健康体に産んでくれた親に感謝せねば。
ランキング参加中です!
料理レシピはこちらに載せてます
コメント
コメントを投稿